浴衣
今年こそ、浴衣を着たいと思っている方へ
お手持ちの浴衣一式に、旬の「帯結び」や「アクセサリー」の使い方なども加えて
あなただけの可愛い「浴衣スタイル」でお出掛けしませんか?
クリックしていただくと、各種、浴衣コース詳細へジャンプいたします。
浴衣着付けレッスン
1回コース
●1回コースのみで 2時間:2,500円(税込み)です。
浴衣の基本的な着付から半幅帯を使った帯結びまでの講習です。
浴衣レッスン
+
スタイルアップ
(着付け)
●お1人様=4,500円(税込み)
浴衣の基本的な着付けを、約2時間、講習したあと、
プラス 30分程で、オンリーワンのスタイルアップ(お着付け)をいたします。
→そのままお出掛けすることが出来ます!!
浴衣の出張着付け
●浴衣(女性)の出張着付け 4,000円
浴衣の着付け・1回コースのみ < 2時間2,500円(税込み)です。 >
・浴衣をはじめて自分で着る方から、いつもと違った帯結びを習いたい…という方、
今年の夏祭りでは、娘さんに浴衣を自分で着付けたい…という方まで。
・浴衣の着付けから、半幅帯を使った帯結びまでの講習です。
・ご希望の帯結びで講習します。
(半幅帯、兵児帯、オーガンジーやコサージュ等アクセサリーを使う・・)
※1回=2時間=2,500円だけで、OKです。(税込み)
※曜日・時間などは、ご相談に応じます。
※追加講習をご希望の方は、1回=2,500円でお受け致します。
● 持ち物 ●
浴衣、帯、タオル2~3枚、肌襦袢、裾よけ、前板、腰ひも・3~4本、伊達締め2本、
他手元にあるアレンジ小物(オーガンジー、レース、コサージュ、ヘアゴムなど)
※肌襦袢と裾よけは、ワンピース式のものでもOKです。
※コーリンベルト、サッシュなど、便利小物をお持ちの方は、ご持参ください。
(お手持ちの用具で、講習いたします。)
~当教室は同時に2名様までレッスン可能ですので、 お友達とご一緒にどうぞ♪~
浴衣レッスン+スタイルアップ(着付け)
キャンペーン 4,500円
浴衣の基本的な着付けを、約2時間、講習いたします。※ヘアーメイクは対応しておりません。
プラス 30分程で、オンリーワンのスタイルアップ(お着付け)をいたします。
<ここがポイント→ そのままお出掛けすることが出来ます!!>
●花火大会や、浴衣でデート、飲み会やお出掛けの前に、レッスン&ドレスアップしませんか?
●お友達同士でのレッスンも承ります。 講習後、浴衣姿でお出掛けはいかがですか?
→お1人様@4,500円、 2名様でお申し込みの場合1人@4,000円
レッスンの詳細は、上記の「浴衣着付けレッスン1回コース」と同様です。
浴衣の出張着付け
4,000円
* 上記料金は、税込み・交通費込みです。
浴衣(女性)の出張着付け 4,000円
* 往復交通費が、800円以上の場合、実費交通費をお願い致します。
* 最寄り駅から、徒歩15分以上の場合は、バス代かタクシー代(もしくは送迎)をお願い致します。
<ご依頼について>
1. まずは、予約が必要ですので、お申し込み下さい。(最低3日前までに)
日時 : ○月 ○日 ○曜日
場所 : 自宅ならば、○○様宅。など。
時間 : 午前○○時○○分までに出来上がり希望など。
浴衣 : 色や種類をお知らせ下さい。
帯 : イメージ等ありましたらお知らせ下さい。(可愛らしく、粋にしたい等。)
ご要望や質問など、詳しくお書きいただけますと幸いです。
※予約をされましても、受諾の連絡が有るまでは有効ではありません。
* 予約確認の後、担当の着付師より、内容確認の為の連絡を致します。
* 前日にも必ず、確認の電話連絡を致します。
2. 準備品
準備していただくもの 1. 浴衣
2. 帯(単衣の帯か、小袋帯を使用します。)
3. 肌着(外出時には素肌が見えない様に着用します。)
4. 裾よけ(裾さばきを良くする、静電気の起こらないものを選ぶのがよい)
5. 腰紐3本(ゴムベルトでも良いです。)
6. 伊達締め(着崩れを防ぎ、衿元を押さえる)
7. 前板(胴体のくびれを補正し、帯のシワを防ぐ)
8. タオル2~3枚(体型補正に使用し、浴衣を汗シミからも守ります。)
※肌着と裾よけはワンピース式のものもありますのでどとらでも結構です。
※長襦袢は着ません、足袋もはきません。
3. ご注意
* お約束の時間に不在の時、準備不足の場合など、お断りする事があります。
* 当日、着付け以外の事をご要望されましても、対応できません。
* 以下の様なお客様は、次回からの依頼には お答えできなくなります。
・依頼された帯結びの完成後、好みで結び直させた。
・その他、公序良俗に反する行為。
* キャンセル料は、当日は予定料金の全額、前日は半額、いただきます。
まずは、メールでお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・メールはこちら
Top | プロフィール | 着物レッスン | 浴衣 | お稽古 スケジュール |
アクセス お問い合わせ |
Links | ブログ ~わたしのきもの時間きものごころ~ |
Copyright (c)2007 わたしのきもの時間., All Rights Reserved.